開催概要
- 開催日時
- 2025年3月2日(日) 13:00〜16:30
- 会場
- オンライン:NTTコノキューのDOORに設置
会場参加:丸亀市市民交流活動センター マルタス - 対象
- 香川県にお住まいの中高生、学校関係者、小学生は保護者同伴の場合可
- 参加費
- 無料
- 定員
- オンライン、会場参加あわせて30名
- 持ち物
- ノートPC、タブレットなど
※会場にも準備がありますが数に限りがございますので、ご準備できる方はご持参ください。 - お申し込み期間
- 2025年2月21日(金)まで
香川県とポニーキャニオンが主催のメタバースイベント!
メタバースとは、インターネット上で構築された仮想空間で、アバターと呼ばれる分身を使ってコミュニケーションやサービスを楽しむ場所です♪
参加者はアバターで参加して、さまざまな分野のスピーカーの話を聴いて、スピーカーや他の参加者と対話して、テーマについての理解を深め、交流します。
第1回となる今回は、いつも丸亀ICTクラブといっしょに牛島海岸清掃に行って下さるかがわ海ごみリーダーをスピーカーにお招きし、瀬戸内海の海洋環境保護の重要性を考えていきます。
同時に対面型イベントを丸亀市市民交流活動センター「マルタス」でも開催します。
会場からメタバースに参加することで、メタバースの交流に慣れていない方でも基本操作やメタバースのマナーを学べるようにします!
会場アクセス、問い合わせ先
- アクセス
-
丸亀市市民交流活動センター マルタス
※JR予讃線 丸亀駅より徒歩10分 - 問い合わせ
- ●メタバースワークショップについて お問い合わせ
MAIL:jimukyoku@marugame-ict.org
お問い合わせフォームはこちら - 主催・共催・協力
- 主催:香川県、株式会社ポニーキャニオン
共催:一般社団法人 丸亀ICTクラブ
協力:一般社団法人 かがわガイド協会、株式会社スプリューム
後援:香川県教育委員会、高松市教育委員会、丸⻲市教育委員会、四国情報通信懇談会